ビットコイン(BTC)の道程と現在地
2009年に開発されたビットコイン(BTC)がはじめて使用されたのは翌2010年5月22日のこと。25ドルのピザ2枚とBTC10,000が交換された。BTC1=0.25セント(USD0.…
2009年に開発されたビットコイン(BTC)がはじめて使用されたのは翌2010年5月22日のこと。25ドルのピザ2枚とBTC10,000が交換された。BTC1=0.25セント(USD0.…
香港の金融ライセンスを取得して開業したのが2008年5月。 その4ヶ月後にリーマン・ショックに端を発する世界金融危機が発生。日経平均は一時7,000円割れ、NYダウも約7,500の水準ま…
2021年4月5日、日本銀行は中央銀行デジタル通貨(CBDC=Central Bank Digital Currency)の実証実験を開始した。デジタル円とでも呼べば良いのだろうか、その…
死亡保障付きの貯蓄商品であるサンライフ社のヴィクトリー(Victory)の新加入キャンペーンが発表された。 ヴィクトリーは運用資産のうち最大75%まで株式などリスク・リターンの比較的高い…
2021年年度末。日経平均株価は29,178円で引けた。バブル期以来30年ぶりの水準であり、2020年3月31日との比較では実に10,261円高という史上最大の上げ幅を記録した。 海外に…
「クラウドコンピューティング(Cloud Computing)」あるいは「クラウド」世界のどこかにあるサーバー(サービスを提供するコンピュータ)にインターネット経由でアクセスしてそのサー…
2021年3月18、19日に米アラスカ州のアンカレッジで米中外交トップによる会談が開かれた。 冒頭でアメリカ・バイデン政権のブリンケン国務長官が新疆ウイグル自治区、香港での人権問題、台湾…
「ヴィーガン(Vegan)」という名称をあちこちで聞くようになった。ヴィーガンは完全菜食主義者とか絶対菜食主義者と訳されることがが多いようだが、本来は革製品とか毛織物など動物由来の日用品…
昭和生まれの一人の人間としては「結構出てくるのが遅かったな、、」という感覚がある。子供のときに想像していた21世紀はすでに往年のSFアニメ「スーパージェッター」に出てくる「流星号」のよう…
世の中の自動車がガソリン・ディーゼル車からEVなどの非ガソリン車へ変わってゆくのと並行して自動運転の開発が進んでいる。二酸化炭素を抑えるなど環境保護の観点から進行している動力エネルギーの…
© COPYRIGHT BORDERLESS WORKS CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED